TIME

【メンタル】映画:TIMEを見て思ったこと【思考】

https://amzn.to/3geJdGT

ずっと見たかったタイトルでした。ざっくりと映画の内容をふれますと、その世界では、25歳までしか生きれません。25歳の年齢でストップしてしまうんです。けれども、25歳より生きるゆういつの方法が"時間"をかうことなんです。しかも、その世界では通貨:お金がなくて、全ての支払いは自分の命の時間と等価交換するとゆう世界なんです。主

人公は母と二人でスラム街に住んでいます。お金持もなく貧乏て、母もあと少ししか生きれません。主人公が仕事をしていますが、給料も下がるのに物価もあがる。そこから、主人公はどう生きて、どう世界を変えていくかとゆう話です。

本当に頭だけのざっくりの紹介です。本編を本当に見ていただきたいです。映画を通じて、僕が共感した場所や思考を書いていきたいと思います。

時間の重みを感じる

普段から、時間の大切さをTwitterや本でも認識していたつもりですが、どこかで怠けるときもあれば休むときもあります。映画の中でも、みんなが生きるために時間をどう切り売りしていくかの試行錯誤が映り出されてました。あと数分で自分がいなくなるとゆうリアルが、どれだけ怖いかとゆうところです。映画の中では、自分が生きれる時間が左腕に常に見えてるので、恐怖の中生きなければなりません。僕たちはそれがない。あと何年?何日?何分いきれるかわからないから、無駄な時間をつかってしまっているなと感じました。この映画を見ると、1分でも大切に生きようと思えます。

お金が全てでわない

映画ないに何百年もいきれる富をもったキャラクターがでます。何百年も生きれますから、お金と換算しても"お金持ち"というイメージです。お酒も車も宿も時間がたくさんありすぎて、好きに買えるんです。しかも肉体は25歳のまま。そのキャラクターは「長くいきていても退屈だ」と主人公に愚痴をはくシーンがあります。これをみて思いました。

時間がお金に換算したとしても、やはりやりたいことがないとただ退屈になってしまうよなと思いました。僕が現代で、お金も時間も無限大にあると設定します。そしたら何か行動するでしょうか?たぶん答えはNOです。時間もお金もたっぷりあるのに、ストレスをわざわざかける必要はないじゃないですか。きっとボケーとしてしまうと思います。僕たちも、いつかは死んでしまいます。しかも、行動できるのは身体がしっかり動ける若い時です。そう考えると時間がありません。今何に時間とお金に使うのかをよく考えなくてはなと思いました。

幸せにいるために

時間は人間がつくった、言語化され数値にされた人間の世界です。生命の発明は素晴らしいものです。僕たちは平等にいのちを授かりました。スタートはほぼ一緒です。お金をたくさん稼げば幸せになるとは限りません。ずっとお金に縛られている方々を間近でみて思います。自分にとって何が幸せか?そこに時間とお金をさけなければ人生がもったいない事になると思います。

映画を見て改めて、時間の大切さを感じました。

-TIME